セラピストの家庭教師
オールハンド歴13年
5つ星ホテルスパ出身
現役セラピストによる
「セラピストの家庭教師」
お客様には気付かれないけど
大切な心遣いのポイントを
お伝えしていきます。
お客様には直接聞けない素朴な疑問から
お持ちの技術のブラッシュアップまで
マンツーマンのフリーレッスンです。
◉お一人で受講
2.5時間(別途フィードバック15分)18,000円
以降30分ごとに3,600円
・モデルの方と一緒に来ていただく
・私をモデルに練習しフィードバックをさせていただく
のどちらかになります。
◉ペアで受講(お一人2.5時間)
5時間(別途休憩とフィードバック30分)36,000円
・相モデルで順番に受講いただきます。
※ご要望に沿ったレッスンができるよう
レッスン前にお時間を作っていただき
20〜30分ほどオンラインにて打ち合わせをさせていただきます。
【レッスン場所】
・武蔵小杉サロン(武蔵小杉駅徒歩7分)
別途レンタルサロン代を頂戴いたします。
※レッスン時間により3,000円〜5,000円程。
※普段施術しているベッドや備品などを使って練習したい場合は、ご自身のサロンへの出張も可能です。
横浜市外or東京23区への出張は、別途交通費をいただければ伺います。
上記以外の地域や片道1時間を超える場合は別途出張費1,500円〜2,000円を頂戴いたします。
【受講いただける方】
私と直接会ったことがある方
もしくは
私の施術を受けたことがある方で
オイルトリートメントをメインに行なっている方
のみとさせていただきます。
【開催日】
リクエストをいただけましたら
できる限り調整します。
ただし、サロン業務がメインになるので
月に数回というのかなり限られた枠になると思います。
お申し込み、ご質問はご存知の連絡手段で
直接ご連絡ください☺︎
【主な経歴】
◉オールハンド歴13年目(フェイシャル13年、ボディ8年)
◉現役セラピスト
◉外資&日系5つ星ホテルスパ出身
◉世界各国の老若男女
プロのアスリートから
マタニティトリートメントまで
延べ5000人以上の施術経験あり
noteも是非ご覧ください↑
今までの経験やどうやって技術を学んできたか
日頃の施術で考えていること
日々のサロンワークでの気づきなどを書いています☺︎
【なぜ、家庭教師を始めるのか】
私のサロンには同業のセラピストさんも
受けに来てくださるのですが
技術を教えて欲しいです!
施術を受けてもらって、どう感じるかアドバイスが欲しいです!
恐れ多くも以前からそのようなお声を
何度もいただいていました。
そして未だに
スクールやらないんですか?
と聞かれることがあり
やっと、そのありがたいお気持ちに
私もお応えしようと覚悟が決まり
2024年8月より
ひっそりスタートさせています。
スクールというかしこまった場ではなく
もう少し気軽に、困ったときに
相談できる場が良いかなと思い
「マンツーマンの家庭教師」
という形にしました。
こんなお悩みありませんか?
◉お客様になかなか聞けない圧加減の本音。
自分の圧って実際どう感じるのかを知りたい。
◉自分がしている施術ってどこの筋肉を触っているのか、解剖学とリンクさせてもっと的確に筋肉を捉えられるようになりたい。
◉ボディの中でデコルテがちょっと苦手。
手技のバリエーションが少なく触っていい範囲や圧加減がイマイチ分からない。
◉しっかり体重を乗せると、手首や親指の付け根が痛くなってしまう。
施術の姿勢を見直して身体に負担をかけないやり方を習得したい。
◉タオルワークやターバンの巻き方を一から習ったことがない。
見よう見まねでやってみてるけど、これで大丈夫だろうか?
◉フェイシャルの技術は習得したけど、クレンジングやポイントメイク落としなどを習っていない。
◉いろんな技術を習得したけど実際の施術、90分や120分という限られた時間の中でどのように組み立てていけばいいのか分からない。
元々自分がしていた施術の中にどうやって組み込んでいけばスムーズか、自分がしっくりくるスタイルを一緒に考えて欲しい。
そして、
私が普段の施術で大切にしている
「お客様には気付かれないけど大切な心遣いのポイント」
も併せてお伝えしていきたいと思っています。
例えば
大判タオルの掛け方
施術部位の出し方
デコルテターバンの巻き方
お客様に安心して身を任せてもらえる
・足の動かし方
・頭の動かし方
・腕の動かし方
フェイシャルターバンの巻き方
ポイントメイク落とし
クレンジング
スポンジの使い方、面と角の使い分け
コットンの使い方
ホットタオルの拭き取り方
うつ伏せから仰向けになるときの
スマートなタオルワーク、枕の交換の仕方
施術ベッドの周りの歩き方
お声掛けの仕方、声のトーン、大きさ、語尾
ボルスターの入れ方
エフルラージュの
密着、浮いてる、圧迫の違い
お客様の呼吸を邪魔しない
安定した拇指圧の入れ方
拇指、手掌、手根、四指の使い分け
この辺りをちゃんと教わる機会って
意外と少ないのでは?と思うのです。
ちなみにこれらはお客様に
気付かれないことも多いですし
(たまにセラピストさんは
気付いてくれる方もいます。)
やらなかったからと言って
クレームになることもないと思います。
でも、快適で安全に安心して
施術を受けていただくためには
技術と同じくらい大切な
ポイントだと思っているので
セラピストになってから
ずっと大切にしています。
この
気づかれない心遣いが
なんか居心地が良い、なんか安心する
という
お客様ご自身でも言語化できない
感覚的、本能的に感じる
心地良さに繋がると思っています。
この辺りの内容も
レッスンの中に組み込みながら
お伝えさせていただきます。